大学院

【大学院】院試合格後、研究室配属後に行く時期はいつ?メールで問い合わせる方法【コピペOK】

大学院に合格して、研究室に配属されたのはいいものの、実際、いつごろ研究室に行けばよいか疑問に思う人も多いと思います。

特に外部の大学院ですと、その情報は少ないと思います。

研究室に迷っているのであれば、事前に教授に聞いておくのがベストです。

本稿では、その詳細について記載しようと思います。

ところで、学生にはAmazon Prime Student(6ヶ月の無料)」という学生向け会員も非常におすすめです。

例えば、勉強の息抜きや、お得なお買い物ができます。忙しくストレスの溜まる大学院生活の必須ツールになると思います。

  • 音楽聴き放題 (prime music 200万曲)
  • アニメ、ドラマ、映画が見放題 (プライムビデオ 3万作品)
  • Prime Reading対象のkindle本読み放題
  • 本の10%ポイント還元
  • 文房具が10~20%割引
  • お急ぎ便・お届け日指定
  • Amazon Photosで写真を容量無制限で保存
  • etc…まだまだあります。
prime student
【大学生・院生必須】「Amazon Prime Student」は圧倒的に便利!12の特典を紹介!!本稿では、 「Amazon Prime Studentの特典について教えて欲しい!」 「Amazon Prime Stude...

しかも、6ヶ月の無料体験あり、6ヶ月後も通常会員の半額(250円/月)なので、金欠の学生にはありがたいです。

研究室に行く時期は?

時期としては3月末~4月上旬が一般的でしょう。

卒業式が終わり、引っ越しが終わったあたりに、研究室に行くことがほとんどです。

しかし、突然に研究室に行っても教授陣も戸惑うと思います。なぜなら、受け入れ準備ができていないからです。

事前に連絡するのがマナーであり、スムーズに研究室に入ることができるでしょう。

以下の項目を参考に、先生に連絡を取ってみましょう。

教授に問い合わせる方法

研究室に行く前に、事前に教授に問い合わせる必要があります。

院試合格後、あるいは、卒論発表後にメールで問い合わせておくと良いでしょう。

以下のような文面で良いと思います。

◯◯大学

◯◯先生

件名 研究室への日程

お世話になっております。

◯◯大学の◯◯と申します。

先日、大学院試験に合格し、先生の研究室へ配属となりました。

いつ頃に研究室に伺い、研究を開始すれば良いでしょうか。

私の予定として、卒業式が◯月◯日あり、

その後、◯月◯日に引っ越しをする予定です。

その後、先生方の都合の良い日程で研究室伺い、

研究を開始できればと考えておりますが、いつ頃が宜しいでしょうか。

メールにて恐縮ではございますが、教えていただければ幸いです。

恐れ入りますが、宜しくお願い申し上げます。

◯◯名前

問い合わせるポイント

引っ越しの日時など正確な日程を伝えるのは、控えた方が良いかもしれません。

理由は、先生方はすぐにでも研究室に来て研究をスタートして欲しいからです。

正直なところ、引っ越した後、荷物整理や住民票異動やら、必要なものを揃えるなど、1週間くらいはやることがあります。

スーパーや日用品などの買い物場所も把握しておいた方が良いです。

引っ越してすぐに研究室に配属すると、研究と家のことで、疲れてヘトヘトになってしまいます。

ですので、ある程度余裕を持った日程を伝えた方が良いです。

引っ越しの詳細については以下の記事で紹介しているので参考にしてみてください。

prime student
【大学生・院生必須】「Amazon Prime Student」は圧倒的に便利!12の特典を紹介!!本稿では、 「Amazon Prime Studentの特典について教えて欲しい!」 「Amazon Prime Stude...

引っ越し
【大学院】院試合格後の引っ越し、時期、費用、準備【経験談】院試合格おめでとうございます。 大学院で異なるキャンパスや、外部の大学院に進学した場合、引っ越しや賃貸物件探しを事前に行う必要があ...
【大学院】院試合格後、入学前に準備しておくべき11のヒント【理系】
【大学院】院試合格後、入学前に準備しておくべき12のヒント【理系】大学院の院試に合格した後、浮かれてばかりではいけません。 特に外部から新しい大学院に入学する人は、卒業前までにしっかり準備しておく...